メニュー
閉じる
さがす
キッチンカー
わたしたちの想い
からふる
楽しい情報誌
機関紙WA
取り組み
2024.9.19
[報告] キッズ活動の会 当日は、今年度新たにキッズスタッフに登録された方19名、昨年度から継続のキッズスタッフ11名と、たくさんの方に参加いただきました。 キッズ活動全般の説明をしたのち、音楽にあわせた体操で、リフレッシュ。 体と心をほぐしたあとは...
私たち組合員の「安心して食べられる豚肉が欲しい」が実現して14年目の自然豚が育つ徳島県美波ファーム(七星食品の肥育農場)に訪問しました。 アニマルウェルフェア 七星食品はアニマルウェルフェアが話題になる前から先駆けて家畜の快適性に配慮した飼養管理に取...
情熱カンパニーは、徳島県南東部の太平洋に面した阿南市にあります。雨天後で、畑に行くことは叶いませんでしたが、代表取締役の三木さんから、会社を設立するまでの経緯、事業内容、今後の展望などのお話をお聞きしました。 情熱カンパニーは、農業生産と販売をする会...
2024.8.19
[報告] せんしゅうブロック 昨年より熱望していた「大人の社会見学♡seedへ行こう♪」を開催しました! 募集人数の3倍もの申し込みをいただきseed人気のすごさに驚きでした。 本店のオシャレさに感動!テラスにてseedの理念からエシカルの取り組みを...
2024.8.12
[報告] 吹田ブロック 前回に引き続き、吹田ブロックの周辺の交流を目的にカフェを企画しました。 今回のメニューはコーヒー&スイーツ♪コーヒーは有機ベストブレンド豆を使用して、豆から挽いた香りと味を楽しんでいただきました。 スイーツは米粉ロールケーキ・...
気軽にほっと集える場。そんな居場所づくりの活動として開催している『うえるかむ』 5月・6月は、ごはん会、7月は、読書カフェとして開催しました。 ごはん会では、コープ自然派のお米の炊きたてごはんと、ごはんのお供をいただいたり、みんなでベーグル...
2024.7.30
TKCF(トーキョーコーヒー)大阪あべの拠点主宰者である木ノ本まりさん(愛称:まりねえ)をお呼びして、不登校の現状から、今後の教育への想いを語っていただきました。 「登校拒否と言った方が子どもの意思が感じられるのではないか?」と言った問いか...
2024.7.29
[報告] 自然派シネマ(和歌山) コンゴは金や鉱物が豊かな資源国、この豊かさが戦争と貧困を招き、コンゴの多くの人々に影響を与えています。 そのコンゴ…日本では想像もできない過酷な状況の中で性暴力にあった女性たちを医療、心理的、司法的な手段を通して、婦...
2024.7.22
[報告] ひょうたんブロック 今回は、組合員理事の白仁田万貴さんをお招きし、定番の自然派スタイル商品のこだわりや原材料、カタログの見方やマーク、遺伝子組み換えや農薬等のお話を詳しく教えて頂きました。 調理は、2グループに分かれてホットドッグ、コーンポ...
2024.6.17
[報告] 自然派シネマ コンゴは金や鉱物が豊かな資源国、この豊かさが戦争と貧困を招き、コンゴの多くの人々に影響を与えています。そのコンゴ…日本では想像もできない過酷な状況の中で性暴力にあった女性たちを医療、心理的、司法的な手段を通して、婦人科医のデ二...
このページをシェア!