申し込み受付中

2025/7/29(火)16:00締切

NEW 8/5 食品添加物と表示の見方〜託児つき、子連れでもしっかり学べる〜

  • 子どもと一緒に参加
  • 託児あり
開催

2025/8/5(火)13:30~15:00

会場
泉佐野市生涯学習センター2階 料理室
主催
食べものかしましくらぶ泉佐野

このイベントをシェアする

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00

申込締切
2025/7/29(火)16:00
 
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。

イベント情報

開催

2025/8/5(火)13:30~15:00

会場
泉佐野市生涯学習センター2階 料理室
イベントID
07250255
主催
食べものかしましくらぶ泉佐野

きちんと知って選べるよう食品表示の決まりや見方を学びませんか?

私たちの身近にあふれている食品添加物。きちんと知って選べるよう食品表示の決まりや見方を学びませんか?

商品の裏に書かれている/以降の聞き慣れないカタカナ達。心地良い選択が出来るように、まずは知る事からはじめましょう。

コープ自然派で取り扱われているおやつの試食もあります。

日 時8月5日(火)13:30~15:00

場 所:泉佐野市生涯学習センター2階 料理室

(泉佐野市市場東1丁目295-1)南海本線 泉佐野駅 徒歩20分

 ※車の場合は泉佐野市総合文化センターの駐車場をご利用ください。

講 師:松尾 由美さん

講師プロフィール:遺伝子組み換え食品やゲノム編集食品、食品表示、食と農と環境、健康被害などの問題について消費者の立場から取り組んでいる。

◾️生活協同組合連合会コープ自然派事業連合顧問

◾️OKシードプロジェクト(ゲノム編集食品の自主表示を行なう市民団体)運営委員

◾️日本消費者連盟役員

■参加費:組合員(高校生以上)500円 組合員以外750円

■定  員:25名   

■託  児:あり。(1歳~)

 託児申込み締切日:7/29(火)

 組合員500円/1名、組合員外750円/1名 

 託児対象外(1歳未満)子どもの同伴:可

■持ち物:筆記用具、飲み物

〆切:7/29(火)


 件名:コープ自然派イベント申込
 ①イベントID:07250255
 ②組合員名
 ③組合員コード
 ④参加人数・参加者名
 ⑤連絡先

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00

食・調理 くらし に関するイベント