申し込み受付中
2025/11/6(木)16:00締切
全6回 【オンライン学習会】 FP3級試験対策テキストで学ぶ!「家庭のファイナンシャルプランナー」 になろう!
- 開催
-
2025/11/13(木)10:00~12:00
2025/11/27(木)10:00~12:00
2025/12/11(木)10:00~12:00
2026/1/15(木)10:00~12:00
2026/1/29(木)10:00~12:00
2026/2/12(木)10:00~12:00
- 会場
- Zoom
- 主催
- LPAの会
- お問い合わせ・お申し込み
- 申込締切
- 2025/11/6(木)16:00
- ※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。
イベント情報
- 開催
-
2025/11/13(木)10:00~12:00
2025/11/27(木)10:00~12:00
2025/12/11(木)10:00~12:00
2026/1/15(木)10:00~12:00
2026/1/29(木)10:00~12:00
2026/2/12(木)10:00~12:00
- 会場
- Zoom
- イベントID
- 07250464
- 主催
- LPAの会
毎年開催している人気の学習会♪
市販の FP3級試験用テキストをベースに、家計を考える時に特に重要と思われる項目をピックアップして学ぶ講座で
す。「一度ですべて理解するのは難しいけれど、毎年受講することで、少しずつ理解できるようになりました!」というお
声もアンケートに多数いただいています。試験対策講座ではありませんが、これから FP3級取得に挑戦したい方のきっ
かけ作りにもおすすめです。
回 | 日程 | 科目 | 主な内容 |
1 | 11月13日(木) | ライフプランニング① | ライフプラン、社会保障、公的年金 |
2 | 11月27日(木) | ライフプランニング② | ライフプラン、社会保障、公的年金 |
3 | 12月11日(木) | タックスプランニング① | 所得税・住民税の仕組み、確定申告 |
4 | 1月15日(木) | タックスプランニング② | 所得税・住民税の仕組み、確定申告 |
5 | 1月29日(木) | 金融資産運用① | 金融商品、資産運用 |
6 | 2月12日(木) | 金融資産運用② | 金融商品、資産運用 |
■時間:各日10:00 ~12:00 接続確認・受付開始9:50~
■場 所:Zoom 配信を見られるインターネット環境(PC・タブレット・スマートフォンなど)をご準備いただき、ご自宅でご参加ください。
■講 師:LPA(ライフプランアドバイザー)
■参加費:1回あたり500円 ※組合員限定
※メールでお申し込みください。当日の参加方法はメールでお知らせします。
※一部のみ参加される方は受付時に参加回をお知らせください。
■定員:各50名(※応募者多数の場合は抽選 外れた方のみ連絡します)
■準備物:「FP3級をひとつひとつわかりやすく。《教科書》2024-2026年版」 (Gakken)
定価:1,650 円(税込) ISBN:978-4-05-802277-1
※テキストはお早めに各自でご準備ください。昨年度とは異なるテキストです。
電卓、筆記用具
■子ども同伴:可
■〆切: 11/6(木)
————— お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

mail : kodama07@shizenha.co.jp
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑤をお伝えください。
【メール申し込みの場合 件名:コープ自然派イベント申込 】
①イベントID:07250464
②組合員名
③組合員コード
④参加人数・参加者名
⑤連絡先
【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。
- お問い合わせ・お申し込み