申し込み受付中
2025/11/17(月)16:00締切
NEW 11/24 身近な材料で挑戦!プランターでできる菌ちゃん農法
- 開催
-
2025/11/24(月)14:00~16:00
- 会場
- ローズWAM ローズホール
- 主催
- 茨木オーガニック農業推進協議会
- お問い合わせ・お申し込み
- 申込締切
- 2025/11/17(月)16:00
- ※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。
イベント情報
- 開催
-
2025/11/24(月)14:00~16:00
- 会場
- ローズWAM ローズホール
- イベントID
- 07250477
- 定員
- 60名
- 主催
- 茨木オーガニック農業推進協議会
自然農法の野菜栽培を学びます
菌ちゃん先生こと吉田俊道さんに草や木、竹などを畑にいれることにより微生物の力を使って土を発酵させ、化学肥料も農薬も使用せず、土を菌ちゃんだらけにして病害虫に強いおいしい野菜を育てる低コストの自然農法の野菜栽培を学びます。
■日 時:11月24日(月)14:00~16:00
■場 所:ローズWAM ローズホール
(〒567-0888 大阪府茨木市駅前3丁目9−45)
■講師:吉田 俊道 さん
NPO法人大地といのちの会理事長。菌ちゃんふぁーむ園主。長崎市生まれ。九州大学農学部
大学院修士課程修了後長崎県庁の農業改良普及員に。1996年県庁を退職し有機農家として 新規参入。映画「いただきます ここは、発酵の楽園」に出演。全国各地で講演会をおこなう。
■参加費:組合員 1000円(中学生以上)/ 協議会:500円 / 中学生以下:無料
■託児:なし。一歳未満・子どもの同伴:可
■〆切:11/17(月)※申込者多数の場合、抽選となります。
※締め切り後の参加希望についてはお問い合わせください。
■申込
<24時間受付>

〒567-0882 大阪府茨木市元町4−7
阪急京都線「茨木市」駅下車。西へ約500メートル。
JR京都線「茨木」駅下車。東へ約800メートル。
- お問い合わせ・お申し込み