
申し込み受付中
2025/11/16(日)16:00締切
NEW11/20 青森からやってくる!津軽産直組合の美味しくて安心なリンゴのヒミツ
- 開催
-
2025/11/20(木)10:30~12:30
- 会場
- ドーンセンター 4階 中会議室③
- 主催
- 理事会
- お問い合わせ・お申し込み
- 申込締切
- 2025/11/16(日)16:00
- ※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。
イベント情報
- 開催
-
2025/11/20(木)10:30~12:30
- 会場
- ドーンセンター 4階 中会議室③
- イベントID
- 07250486
- 主催
- 理事会
りんごの食べくらべや、品種の違いのお話し、楽しく美味しく♡りんごいっぱいな一日にしましょう♪
皮まで食べられる美味しいりんごを生産されている、津軽産直組合の斉藤さんに青森よりお越しいただきます!
「ネオニコなしで果樹の栽培はできない」と言われるほど難しいネオニコフリーでのリンゴ栽培。気候変動による病害虫の被害、周囲の畑の農薬の飛沫による「ドリフト」問題、さらに高齢化による離農など、一筋縄ではいきません。それでもコープ自然派との産直を大切にしながら栽培を続けてきた同組合では、これからも安心して食べられるりんごを届けるために、従来の「丸葉栽培」から「高密植栽培」への新しい挑戦を始めています。長年培ったBLOF理論や技術を活かし「若い人が続けることができるリンゴ栽培を」と語る斉藤さんのお話と、今年7月に行われた新しい栽培方法でのりんご植樹会の報告会もあります。
りんごの食べくらべや、品種の違いのお話し、みんなでチャレンジ!りんご割り大会!?など、楽しく美味しく♡りんごいっぱいな一日にしましょう♪
■日 時:11月 20日(木)10:30 ~ 12:30
■場 所:ドーンセンター 4階 中会議室③
(大阪市中央区大手前1丁目3-49) 天満橋駅3出口から徒歩約5分
■講 師:斉藤篤寿さん(津軽産直組合代表)
■参加費:組合員(中学生以上)300円
組合員以外500円
■定 員:20名
■託 児:なし。
子ども(0歳〜小学生)の同伴:可
■持ち物:手拭き、台ふきん、マイカップ、マイ皿、マイフォーク
■〆切:11/16(日)
※締め切り後の参加希望についてはお問い合わせください。
<24時間受付>

mail : kodama07@shizenha.co.jp
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑤をお伝えください。
【メール申し込みの場合 件名:コープ自然派イベント申込 】
件名:コープ自然派イベント申込
①イベントID:07250486
②組合員名
③組合員コード
④参加人数・参加者名
⑤連絡先
【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。
- お問い合わせ・お申し込み





