申し込み受付中

2025/6/27(金)16:00締切

親子で楽しもう!~紀の川市の田んぼで小さな生き物探しをしよう2025~

  • 土日開催
  • 子どもと一緒に参加
開催

2025/7/6(日)09:00~12:00

会場
紀の川市打田(パナソニック和歌山工場近くの水田)     
主催
理事会(和歌山)

このイベントをシェアする

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00

申込締切
2025/6/27(金)16:00
 
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。

イベント情報

開催

2025/7/6(日)09:00~12:00

会場
紀の川市打田(パナソニック和歌山工場近くの水田)     
イベントID
07250140
主催
理事会(和歌山)

農薬を使わない田んぼは生き物の宝庫です。紀の川市にある片山農園の田んぼで小さな生き物探しをしませんか?

農薬を使わない田んぼは生き物の宝庫です。紀の川市にある片山農園の田んぼで小さな生き物探しをしませんか?ホウネンエビやカブトエビ、ゲンゴロウの他、カエル、カワニナ、タニシ、ドジョウなど様々な生き物を見つけることができます。講師の先生から、生き物についてのお話も聞けますよ♪  

◎当日の予定

集合場所から田んぼまで移動(車orコープ自然派の車で輸送 10分弱)

→田んぼで生き物探し(1時間)

→打田生涯学習センターに移動(→休憩 水分補給・トイレ)

→室内にて生き物調査

※帽子や水分等の熱中症対策を各自お願いします。

※少雨決行ですが、参加されるかどうかはそれぞれの事情によりご判断下さい。中止の場合は、当日の朝、7時の時点で判断し、電話連絡します。

日 時:7月 6日(日)9:00 ~12:00 

場 所:紀の川市打田(パナソニック和歌山工場近くの水田)

集合場所:打田生涯学習センター駐車場

(紀の川市西大井363番地)       

講 師:

片山篤さん

片山農園。無農薬・無肥料で米や果物を栽培。若い世代の就農サポートにも力を入れ、紀州農レンジャーの代表も務めている。

有本智さん

NPO法人自然回復を試みる会・ビオトープ孟子所属。長年和歌山県内の自然観察会(鳥類・哺乳類・両生類、爬虫類、昆虫類)の講師や子ども向け環境学習の講師などを務める。和歌山県環境生活総務課アドバイザー。

■参加費:組合員300円、組合員以外450円、子ども(年齢4歳~小学生)200円

■定  員:10組 

■託  児:なし。託児対象外(1歳未満)・子どもの同伴:可

■持ち物:虫取り網、水中の虫をすくう網、かご、バケツ、ビニール袋、着替え、帽子、タオル、飲み物、筆記用具

〆切:6/27(金)

当日連絡先:080-8924-1938(8:00~9:00までつながります)

————— お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

mail : kodama07@shizenha.co.jp
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080

▼お申込み時①~⑤をお伝えください。

【メール申し込みの場合 件名:コープ自然派イベント申込 】
 ①イベントID:07250140
 ②組合員名
 ③組合員コード
 ④参加人数・参加者名
 ⑤連絡先

【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。

材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。

お問い合わせ・お申し込み

固定電話

0120-408-300

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン

088-603-0080

<月~金>8:30~20:00

携帯電話(無料通話プランなし)

0570-063-008

<月~金>8:30~20:00

環境 体験 に関するイベント