申し込み受付終了
2025/3/5(水)16:00締切
3/12 『蘇れ 生命の力 〜小児科医 真弓定夫〜』上映会
- 開催
-
2025/3/12(水)10:30~12:30
- 会場
- ドーンセンター 5階セミナー室2
- 主催
- おおさかの学校給食を考える会
- 申込締切
- 2025/3/5(水)16:00
イベント情報
- 開催
-
2025/3/12(水)10:30~12:30
- 会場
- ドーンセンター 5階セミナー室2
- イベントID
- 07244863
- 主催
- おおさかの学校給食を考える会
半世紀に渡り、子どもの“いのち”とじかに向き合ってこられた真弓定夫さんのドキュメンタリー映画です。
〜真弓小児科。小さな診療所に「名医」との評判を聞きつけた人々が全国から訪れる。院内にはクスリも注射もない。代わりに、時間をかけて生活習慣のアドバイスをする。「病気を治しているのは、医者ではない。自然治癒力だ」〜半世紀に渡り、子どもの“いのち”とじかに向き合ってこられた真弓定夫さんのドキュメンタリー映画です。自然治癒力を高めて生命の力を育んでいく。映画から得た気づきが日々の生活に変化をもたらすかも。
おおさかの学校給食を考える会は、子どもたちがより健やかに生き生きと過ごせるよう、給食がより良くなるよう提案していきます。
上映会後は給食の会のミーティングがあります。ご興味ある方はそちらにもお気軽にご参加くださいね。
■日 時:3月12日(水)10: 30~12 : 30
■場 所:ドーンセンター 5階セミナー室2
京阪「天満橋」駅、Osaka Metro谷町線 「天満橋」駅、JR東西線「大阪城北詰」駅
■参加費:組合員500円 組合員以外750円 子ども(18歳未満)無料
※なるべくお釣りの要らないよう小銭をご用意ください
■託 児:あり(1歳~未就学児まで) 託児申込み締切日:3/5(水)
組合員500円/1名、組合員外750円/1名 託児対象外(1歳未満)・子どもの同伴:可
■定 員:40名
■持ち物:筆記用具、水筒など
■〆切:3/5(水)
————— お問い合わせ・お申し込み ——————
<24時間受付>

mail : kodama07@shizenha.co.jp
フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑤をお伝えください。
【メール申し込みの場合 件名:コープ自然派イベント申込 】
①イベントID:07244863
②組合員名
③組合員コード
④参加人数・参加者名
⑤連絡先
【キャンセル・欠席・遅刻について】
やむを得ず欠席や遅刻となる場合は必ずイベント開始までに
組合員サービスセンターまでご連絡ください。
連絡がなく欠席された場合は、参加費を頂くことになります。
材料費・託児などについても、キャンセル料の対象となります。